ロクロで器を作ろう
「楽しいですよ!」
所要時間約90分 1名3000円(焼き代別)
電動ロクロを廻して、茶碗や湯のみ、小鉢などの器を作る1時間半ほどの体験です。お店では買えない、自分だけの「味のある器」を作りましょう!

ロクロ体験
丁寧にロクロ引きの基本を指導致しますので、粘土に触れるのが初めてという方でも大丈夫です。「一度やってみたい!」という方、是非体験してみて下さい。
料金
- 体験料金 1名 ¥3,000
- 焼成代金 1作品 ¥1,000
(作品1個焼成する場合の合計は4000円、2個希望の場合は5000円となります。)
★お問い合わせ・ご予約は
電話0250-63-2451
(あゆむこうぼう)
インターネット予約は→申し込み
予約をお急ぎの場合、体験希望日が本日、明日の場合はお電話での予約をお願いします。
GoToトラベル地域共通クーポン 取扱店舗
講師の実演・説明の後、初めてのロクロに挑戦です。
- 使用粘土はたっぷり3㎏!
- 出来上がった作品の中から、お気に入りを選んでいただき、焼成しま す。
- 体験だけ(作品を焼かない)でもOKです。
- 削り仕上げ、釉薬がけなどはこちらで行います。
- 釉薬は数種類から選べます。
- コーヒーカップなどの、取っ手のあるものや、大きな作品は作れません。
(作れる大きさは直径、高さ、ともに15㎝位までです。) - 焼きあがるまでに2ヶ月ほどかかります。
- 焼きあがった作品は、取りに来て頂くか、送料着払いでのお届けとなります。
- 同時稼動ろくろ台数は6台です。
団体、大人数で体験ご希望の場合はお問い合わせください。 - 持ち物・・髪の長い方は束ねるものをご用意ください。
服装・・汚れても気にならない服装。
※エプロン・泥除けなどは用意してあります。
電話又はインターネットで事前予約をお願いします。
☆作品は1250度で還元炎焼成しますので、良く焼きしまった、実用的で深みのある、美しい器に仕上がります!

焼きあがった作品
☆体験された方の声です。ありがとうございます。
★「物覚えの悪い私にもわかりやすく教えて頂き、とっても楽しく出来ました。ありがとうございました。」
★「難しい・・・でも楽しかったです。」
★「難しかったです・・・また再挑戦しにきます!!」
★「ろくろ最高!」
★「思った通りの形に作るのが難しかったです。 2個目3個目から感覚がつかめてきて楽しかったです。 仕上がりがとても楽しみです。」
★「ぼくのがいちばんじょうずでした。」
料金
- 体験料金 1名 ¥3,000
- 焼成代金 1作品 ¥1,000
(作品1個焼成する場合の合計は4000円、2個希望の場合は5000円となります。)
★お問い合わせ・ご予約は
電話0250-63-2451
(あゆむこうぼう)
インターネット予約は→申し込み
予約をお急ぎの場合、体験希望日が本日、明日の場合はお電話での予約をお願いします。
★クレジットカードでのお支払いが可能になりました!
(他サイトからお申し込みの場合は、他サイト記載のお支払い方法となります)
※キャンセルについて
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。
無連絡キャンセル: 体験料金の100%